忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥  
我楽多日誌
爆走社会人の日記。 主婦日記は別ブログへ・・・(右上にリンク有)
 19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

口内炎ができてます。
仕事中に口付近を打って、キズがついたのが原因だと思われます。
口の中は細菌がいっぱいだから、すぐ炎症起こすんだよねえ・・・・

ふつーに食べすぎでも口内炎ができます。

1つならまだしも、口の中にたっくさんできて熱をもったことがあって、死ぬかと思った。
我ながら気持ち悪い。

これから、年末年始で飲み食い激しい時期になるから気をつけないとなー・・・・
小さい頃はよく食べすぎで口内炎&腹痛に襲われたけど、もうオトナ☆

節度を守ってたのしみます^^
PR
このところ親類の出産ラッシュです。

自分と同じくらいの歳の人が多いので、20代後半。
おととしくらいまでは結婚ラッシュでした。私はしっかり乗り遅れ(というか、乗る気もなかった)たのですが、マイペースな私が結婚したいなあとおもいはじめたこのごろに、皆様出産です。

お祝いがあるんだよねえ・・・!
あかちゃんはかわいいから色々買ってあげたいんだけど、他の人もお祝いあげるだろうからかぶったらイヤ。
無難なのは服とかだけど・・・・
服も好みとかあるし、みんな服だとつまらないし・・・・・。

先日出産・・・というか、帝王切開した親戚は、服とか大好きだから自分で色々買っちゃうだろうから他のものが言いねって、妹と話してたんだ。
それで、デパートにみにいったんだけど・・・
赤ちゃんのおもちゃとか洋服とか、かわいいね!!!!!!
ちっちゃいし、やわらかかったりするし。
積み木なんかもいいかもねえ・・・って言ってたんだけど、それこそおばあちゃんなんかが買ってあげたいだろうしーっておもって、指人形セットにしました。
いとこが指人形で遊んであげるようなお母さんになるかどうかは別として、そのままおいておいてもかわいいし、口に入れてよごれちゃっても洗濯出来るみたいだし。

結婚祝いを考えるときも迷ったけど、出産祝いのほうがもっと悩むなあ・・・
まだこれから何人も産む人はいるだろうし、むーん・・・悩む。

でも、あかちゃんかわいいもんね!
ふわふわでやわらかい。
無邪気だし。
それがちょっと大きくなるとスゴイことになることは十分分かって居るんだけど。
幸せを願って止みません。
今年は作る予定。
ここ数年、ネット上からパクってちょっと手を加えて作っていましたが、今年は先日とった携帯写真を元にしたデザインがあたまに浮かんで浮かんで、収拾がつかないのでさっさと形にする予定。

ちゃんとしたデザイナーさんの考えた年賀状はほんとうにカッコイイ。
私のはヘボイけど、私好みなんだな。

ナルシストといわれようと、私は自分のデザインセンスを気に入ってます(ある程度のレベルまでは。)
もっと上手だと良いんだけど。
天与の才のない私には努力の範囲でできるレベルではここがせいいっぱい。

そんな私の年賀状。作り始めると熱中して時間を忘れてしまうので、いつ作ろうかなーって悩み中です☆
友達の結婚式に行って来ました!
とってもこじんまりとした結婚式で、「親族だけでやるから~!」っていってたとおり、式のみ私達が参加、その後、20人くらいの親族と食事会、って流れでした。

挙式もホントに狭いところで少人数だったので、新婦(=友人)がVサインして写真に写ってたりして、ホント楽しかった!

ああいうのがいいなあって思ったなー・・・・
親戚の結婚式で、本格的に式場借りて教会式やったひともいたけれど、映画みたいで格好はいいけれど・・・・映画みたいじゃない私には似合わないなって感じ^^;
分相応のことをやってたのしみたいなー!

彼が、彼の人生をちゃんと考えてくれているみたい。
私は彼を大好きだけど、やっぱり彼も私も他人なのだから、彼には彼の人生を後悔のないように選択して歩いて欲しいし、私は私の人生を自分で選んで幸せになりたい。
「一生彼と一緒にやって行く!」
と決意をするのはいますぐできるけど、それが可能かどうかは自分でちゃんと考えないと。
私が幸せになるために、周囲を不幸せにしまくってはいけないと思うから。

とてもむずかしい。
私、はっきり言って字が下手なんです。
習字もちょこっとやったのですが、どうしても上達しません。
字を上手に書く能力が生まれつき皆無なのだと思います。

慶弔行事の名前書くやつ、アレが恐怖です。

それでも最近は「えんぴつで奥の細道」を週2回くらいやってる事もあって、割とがんばって"きれいに字を書く意識"に慣れる様にしていたつもりなんです。

そして今日。

社内の伝票を他部署にもっていき、自部署に帰ってきたら、上司がニヤニヤしながら待っていて
「電話でさー伝票、字が汚くて読めないってあのひとが文句いってきたよ~」
っていうんですよ!

わかってるよ!!!!!
わかってるけどさ!
悪かったよ!
きずついた~~~~~~~~~~
「今後も頑張ります・・・」って応えといたけどさ
今日の伝票当番は後輩だったのを、私のが手が空いてるからって買って出たのが間違いか!?
伝票受け取りのオッサンはいちいち細かい事で文句つけるので有名な人だけど、今日はあからさまに機嫌が悪そうだったし、それでなんかイカンのだったのでしょうか!?

等と他人のせいにしていても仕方ない、私の字が下手なのがいけないのですけどね・・・

いいんだ・・・ひとよりちょっと上手に絵は描けるから・・・・

きれいな字が書けるようになりたいなぁ・・・
Copyright(c)  我楽多日誌  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
ブログリニューアル
リニューアルして再開しました!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最近のコメント
[01/08 つきみぃ]
[01/05 ぷら]
[11/17 マーファ]
[11/12 ぷら]
[10/24 つきみぃ]
お世話になってます