我楽多日誌
爆走社会人の日記。
主婦日記は別ブログへ・・・(右上にリンク有)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ある日突然歯がしみるようになった私です、こんばんは。
呼吸すると空気がしみて、水のむと冷たいのがしみて、コーヒーのむとあったかいのがしみる。
しかも左側の下前歯だけ。
これが噂の(?)知覚過敏かあ・・・・
と、いうことで、ガンガン検索かけてみました。
知覚過敏の原因は、主に2つ。
1つは歯周病で歯茎がおちたりして、歯の敏感な部分がむきだしになってしまったため。
もうひとつは、激しい歯磨きで歯の硬い部分が削れて、歯の敏感な部分がむきだしになってしまったため。
私の場合。
歯周病っていわれてたけど、先日の歯科検診で「健康ですよ」っていわれたところをみると、おそらく後者が原因かな・・・。
音波式だから大丈夫かと思ってたけど、電動歯ブラシで長時間の歯磨きはまずかったか・・・。
っていっても、10分も磨いてないけどね!
そんなわけで、評判のよい『デンターシステマ』の歯ブラシを買ってきました!
デンターシステマ ライオンハブラシ 超コンパクト | |
超極細毛。特許とってるんだそうです。
ヘッドのサイズやアームやネックの形状でも、色んな種類があって、自分の好みのものが選べます。 歯と歯茎の間のポケットを洗いやすく、できているので歯周病予防にはもってこい! はぐきを傷つけず、適度にマッサージをするために、「ふつう」の硬さのブラシでもけっこうやわらかくソフトにできていますから、ハードな磨き心地が好きな人には向かないかも・・・・。(でも、本当はあんまりハードに磨くのはよくないらしいですよ!) そーっと、丁寧に磨くのが嫌じゃない人むき。 |
|
☆コッチのオススメ☆ |
割といい。
そっと磨くようにがんばってます。
口コミで「すぐにブラシが開いちゃう!」ってかいてあったので
「きっとすぐに開いちゃうような磨き方じゃ、つよすぎるんだ!?」
と、勝手に解釈してがんばってます。
そろそろ1週間くらいになりますが、知覚過敏がすごかったのは3日間くらいだけで、今はそこまでじゃない・・・。
歯の硬い部分はある程度までなら再生するんだそうです。
この調子で健康な歯をめざしてがんばるぞ!
小さい頃は、歯なんて健康なのが当たり前だと思っていたけど、もっと大事にしてくればよかったなって今思います。
PR
『ものもらい』できたことありますか?
我が家では『めんぼう』という事もあるのですが・・・面疱?眼疱?かしら???
眼球と瞼の境目や赤目の部分にできて、いたがゆくなって、熱を持って赤くはれたり、こすったりして悪化すると膿がたまって切開したりしないといけないと言う、おそろしい病気です。・・・多分。
たま~~~~に、それの小さいのができるんですよね。
アイライン引きにくいなとか
コンタクトレンズがあたると痛いような痒いようなかんじがするな、とか
ちょっとはれてるかもー?ってよくみたら小さい白い斑点があった、とかそういう感じなのですが。
それが今朝できてました。
そんなときのためにものもらいよう目薬を常備しています。
なんとなくかゆいような?とおもってよく見たら小さい斑点が、上瞼のキワに・・・。
ここで掻いたらもう、ずっと炎症起こして痒くなってしまうので、我慢して目薬さして仕事に行きました。
いまみたら、まだ治ってないな・・・。また目薬さしておこう。
これ、癖になると頻繁にできてしまうって言うけれど、目の粘膜にできるにきびみたいなものかしら?と勝手に思っています。だから清潔じゃないといけなくて、ストレスなんかでできるひともいるっていうし。
いつも悪化する前に治りますが、今回もすぐに治りますように~
我が家では『めんぼう』という事もあるのですが・・・面疱?眼疱?かしら???
眼球と瞼の境目や赤目の部分にできて、いたがゆくなって、熱を持って赤くはれたり、こすったりして悪化すると膿がたまって切開したりしないといけないと言う、おそろしい病気です。・・・多分。
たま~~~~に、それの小さいのができるんですよね。
アイライン引きにくいなとか
コンタクトレンズがあたると痛いような痒いようなかんじがするな、とか
ちょっとはれてるかもー?ってよくみたら小さい白い斑点があった、とかそういう感じなのですが。
それが今朝できてました。
そんなときのためにものもらいよう目薬を常備しています。
なんとなくかゆいような?とおもってよく見たら小さい斑点が、上瞼のキワに・・・。
ここで掻いたらもう、ずっと炎症起こして痒くなってしまうので、我慢して目薬さして仕事に行きました。
いまみたら、まだ治ってないな・・・。また目薬さしておこう。
これ、癖になると頻繁にできてしまうって言うけれど、目の粘膜にできるにきびみたいなものかしら?と勝手に思っています。だから清潔じゃないといけなくて、ストレスなんかでできるひともいるっていうし。
いつも悪化する前に治りますが、今回もすぐに治りますように~
1泊2日の神戸旅行レポートです。
長いので、飽きたらとばすように^^;
神戸に行くときの参考には全くなりません。アシカラズ。
♥ つづきはこちら
天下のゴールデンウィークに神戸旅行に行って来ました!
1泊2日ですが、良いお天気に恵まれ、日焼け止めはバッチリぬっていきまして、本当に良い2日間でした。
私の旅行にはよくあることですが、「もう歩けない・・・」というほど歩きまくりましたよっ!2日目の帰りには膝が立たないくらい・・・・。
気ままな2人旅だったのできまぐれに行ったり来たり・・・・よろしければレポート、お付き合いくださいませ☆
1泊2日ですが、良いお天気に恵まれ、日焼け止めはバッチリぬっていきまして、本当に良い2日間でした。
私の旅行にはよくあることですが、「もう歩けない・・・」というほど歩きまくりましたよっ!2日目の帰りには膝が立たないくらい・・・・。
気ままな2人旅だったのできまぐれに行ったり来たり・・・・よろしければレポート、お付き合いくださいませ☆
♥ つづきはこちら
妹に出産祝いを上げました。
なにがいいかなーとすごく考えたのだけど
小さい頃、妹がまだ乳児の頃、メリーを回してもらってる妹がすごくうらやましかったのを思い出して
(本当に覚えてるんです、私、そういうの。なんなんでしょうね。3~4歳だと思うんですが。)
メリーにしました。
ホントはジブリショップにあったトトロのやつが木製で、ほんとうにかわいかったのだけど、16000円ってあなた・・・。普通のメリーが2つかえちゃいます・・・・。
でも、実際トトロがいいっておもうのは大人の私達であって、赤ちゃんはわからないんだからトトロよりも色がきれいなやつのほうがいいんだろうな・・・と、自分を納得させて、デパートでベビーディズニーのメリーにしました。
5曲はいっていて、音量調節できるし、20分で自動電源OFF、ぬいぐるみはとりはずしてガラガラとしても使用可能、ベビーベッドにつけるもよし、床に置くもよしです。
↓こんなの。
ダンボはちょっとうさんくさいですが、マリーちゃんとバーニー(みえませんが。)はけっこうかわいいです。
我ながらかなり気に入りました!
まだ妹の子供の目は見えないけど、耳は聞こえるようで、メロディを流すと動きを止めて耳を澄ましている感じがします。私のいない日中も大活躍の様子☆
よかったあ
なにがいいかなーとすごく考えたのだけど
小さい頃、妹がまだ乳児の頃、メリーを回してもらってる妹がすごくうらやましかったのを思い出して
(本当に覚えてるんです、私、そういうの。なんなんでしょうね。3~4歳だと思うんですが。)
メリーにしました。
ホントはジブリショップにあったトトロのやつが木製で、ほんとうにかわいかったのだけど、16000円ってあなた・・・。普通のメリーが2つかえちゃいます・・・・。
でも、実際トトロがいいっておもうのは大人の私達であって、赤ちゃんはわからないんだからトトロよりも色がきれいなやつのほうがいいんだろうな・・・と、自分を納得させて、デパートでベビーディズニーのメリーにしました。
5曲はいっていて、音量調節できるし、20分で自動電源OFF、ぬいぐるみはとりはずしてガラガラとしても使用可能、ベビーベッドにつけるもよし、床に置くもよしです。
↓こんなの。
ダンボはちょっとうさんくさいですが、マリーちゃんとバーニー(みえませんが。)はけっこうかわいいです。
我ながらかなり気に入りました!
まだ妹の子供の目は見えないけど、耳は聞こえるようで、メロディを流すと動きを止めて耳を澄ましている感じがします。私のいない日中も大活躍の様子☆
よかったあ