我楽多日誌
爆走社会人の日記。
主婦日記は別ブログへ・・・(右上にリンク有)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アボカドがすきです☆
とってもすき!
小学生の頃、母が買ってきてワサビ醤油でたべたときにはココまでとは思わなかったのだけど、どうもすごくスキみたい^^
先日デパートのランチで食べたアボカドとシュリンプのサンドイッチもサイコーでした^^
とってもすき!
小学生の頃、母が買ってきてワサビ醤油でたべたときにはココまでとは思わなかったのだけど、どうもすごくスキみたい^^
先日デパートのランチで食べたアボカドとシュリンプのサンドイッチもサイコーでした^^
PR
♥ つづきはこちら
♥ つづきはこちら
ショートブレッドが大好きなコッチちゃんです♪
先日近所のスーパーに行ったら、バターが棚にいっぱいつまっていたので「くっ・・・399円かよ!高いな・・・」と思いながらレジに持っていったら335円で打ち込まれたため一瞬動揺したけれども普通にお金を払って出てきた私です。
そんなわけで、例の私のオススメ本に載っていたショートブレッドを作る事にしました。
←オススメ♪
これがまたかんたんで、手ですりすりしてこねて、オーブンの型にトントンしきつめればすぐできるのです☆
ところがさあ
湿気はすごいし、暑くなってきたしで、バターがとけるぅ~~~!
ショートブレッドとかスコーンみたいなポソっとした食感のものは、かたまったままのバターと粉を手ですり合わせてポロポロさせて作るようなのですが、バターがとけちゃって、すりあわせてるとしっとりまとまってきちゃってポロポロなりませぬ!
計量してるときからどんどん溶けてきちゃうんだもん。。。。
とりあえず、気にしない事にして卵黄加えて混ぜて作ったけど。
けっこうきれいにできたのです^^
おいしかった~!
案の定、生地があんまりふんわりポッソリにならなくて、滑らかになりすぎちゃったけど、それでも十分おいしかった。粉糖ふりかけたから、ちょっとオシャレな感じでしょ♪
妹がショートブレッド好きだから、妹の来る日にあわせて作ったのだけど、喜んでもらえたみたいでよかった♪
またつくるぞ~!
先日近所のスーパーに行ったら、バターが棚にいっぱいつまっていたので「くっ・・・399円かよ!高いな・・・」と思いながらレジに持っていったら335円で打ち込まれたため一瞬動揺したけれども普通にお金を払って出てきた私です。
そんなわけで、例の私のオススメ本に載っていたショートブレッドを作る事にしました。
←オススメ♪
これがまたかんたんで、手ですりすりしてこねて、オーブンの型にトントンしきつめればすぐできるのです☆
ところがさあ
湿気はすごいし、暑くなってきたしで、バターがとけるぅ~~~!
ショートブレッドとかスコーンみたいなポソっとした食感のものは、かたまったままのバターと粉を手ですり合わせてポロポロさせて作るようなのですが、バターがとけちゃって、すりあわせてるとしっとりまとまってきちゃってポロポロなりませぬ!
計量してるときからどんどん溶けてきちゃうんだもん。。。。
とりあえず、気にしない事にして卵黄加えて混ぜて作ったけど。
けっこうきれいにできたのです^^
おいしかった~!
案の定、生地があんまりふんわりポッソリにならなくて、滑らかになりすぎちゃったけど、それでも十分おいしかった。粉糖ふりかけたから、ちょっとオシャレな感じでしょ♪
妹がショートブレッド好きだから、妹の来る日にあわせて作ったのだけど、喜んでもらえたみたいでよかった♪
またつくるぞ~!
更新滞り続けるコッチちゃんです。こんばんは。
母が近所の公立図書館で借りてきたのですが、あまりに良い本だったので、たった今アマゾンで探して中古購入してしまいましたよ!!!
例によって我が家にはオーブンも型もないので(笑)こんなちょうど良い本はないのです。
全て、フライパンやオーブントースター、オーブンの敷き紙を折って作った型などで代用しています。素晴らしい。
しーかーも、載っているレシピがシンプルで王道のものばかり。
ショートブレッドやスコーン、栗の蒸しパンとか。
気に入りました。
オーブントースターで上手に焼くコツとかも載っていて、フルカラーだし、写真つきだし。
当然プロ仕様ではないですが、家で作って家族でおいしく食べる程度には十分ですね^^
バター不足にもめげず、ブラウニーを作成いたしました。
正直、本日はおいしくできました・・・☆
それもこれも
『オーブンも型もいらないお菓子レシピ78』
などと言う素晴らしい本のおかげです。
母が近所の公立図書館で借りてきたのですが、あまりに良い本だったので、たった今アマゾンで探して中古購入してしまいましたよ!!!
例によって我が家にはオーブンも型もないので(笑)こんなちょうど良い本はないのです。
全て、フライパンやオーブントースター、オーブンの敷き紙を折って作った型などで代用しています。素晴らしい。
しーかーも、載っているレシピがシンプルで王道のものばかり。
ショートブレッドやスコーン、栗の蒸しパンとか。
気に入りました。
オーブントースターで上手に焼くコツとかも載っていて、フルカラーだし、写真つきだし。
当然プロ仕様ではないですが、家で作って家族でおいしく食べる程度には十分ですね^^
スーパーオススメです。
このレシピ。
小麦粉白玉粉でポンデケージョ by スナッキー
最近ヒマだとお手軽料理を楽しみ中のワタクシです。
なんかね、わかったんですが、私時間さえあればお料理が嫌いなわけじゃないみたいね。
昨年まで毎日、食材計量して完成させて、試食して意見をいって。。。ってばかりやっていたから家でやる事が無かっただけで、嫌ってわけじゃないみたい。
てっきり私は自分の事料理嫌いだと思っていたんだけど・・・。
義務とか、「絶対やらなきゃ困る」ってわけじゃないから楽しいだけのことだと思いますが。食事を毎日作らなきゃ食べれない、とかになったらきっとダメだと思うもん。
さて、上記レシピのはなし。
このレシピ。
小麦粉白玉粉でポンデケージョ by スナッキー
最近ヒマだとお手軽料理を楽しみ中のワタクシです。
なんかね、わかったんですが、私時間さえあればお料理が嫌いなわけじゃないみたいね。
昨年まで毎日、食材計量して完成させて、試食して意見をいって。。。ってばかりやっていたから家でやる事が無かっただけで、嫌ってわけじゃないみたい。
てっきり私は自分の事料理嫌いだと思っていたんだけど・・・。
義務とか、「絶対やらなきゃ困る」ってわけじゃないから楽しいだけのことだと思いますが。食事を毎日作らなきゃ食べれない、とかになったらきっとダメだと思うもん。
さて、上記レシピのはなし。
元々は、母が購読している雑誌についていたレシピをみて「簡単そう~!つくりたーい!」って思ったの。ほとんどそのまま!ってレシピだったからこのレシピを御紹介^^
先日困ったバターも使わないし(笑)、この、ポンデケージョってよく行く近所のイタリアンカフェのランチのときいついてくるやつだよね、って思って。
モチモチして白い、半生みたいなパン。
元々はブラジルのパンで、タピオカ粉を使うのだそうですが、そんなものはGETできないので白玉粉を使っているのだそうです。
これってポンデケージョっていうのねえ・・・
おなじようにモチモチだから、きっとミスドの『ポン・デ・リング』もこれからとったんだね。
『ポン・デ・リング』はあんまりすきじゃないけど、ポンデケージョはすきです^^
作ってみたら家族にも好評。
簡単。
ウチにはオーブンがないので、オーブントースターで無理矢理作ったからわざと薄く延ばして、そのうえこげたけど;
本当はあんまり焼き色がつかなくて、形状は球です。最近はパン屋さんとかでも売ってますね!
チーズの香りが充満して、モチモチでほんとおいしい~!
パン屋で買ってきたほうが安いかもしれないが、私は満足。
チョコチップいれたり、ソーセージに巻いたりしてもおいしいそう。
是非お試し下さい!