[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とかいう雑誌投稿とか、BBSカキコなんかみると
自分を磨く良い時間ができたと思ってがんばりましょう
みたいなことがかいてあります。
私はあんまり「勉強!勉強!自分磨き!」ってタイプではない(と思ってる)んですが、一人身のときは化粧品にお金をかける傾向にあります^^;
だってさ~!
今まで遠距離恋愛してて、片道1万円。滞在費で少なくとも5000円くらいはかけてたわけで。1ヶ月に1回交代で行き来してデートしてたので、少なくとも1ヶ月で1万5千円はデート代がかかってたわけですよ。
加えて誕生日やクリスマスはそれなりの値段のものをプレゼントしたりしてたわけだし。
それを化粧品代におきかえれば”1ヶ月に1本 1万5千円の美容液が買える”って計算に・・・!
あなた、基礎化粧品をキオラで揃えたり、憧れのSK-Ⅱも夢じゃないくらいの(SK-Ⅱはムリかも。)勢いですよ!
さて、そんなわけで
セザンヌの500円のファンデーションをやめて、5000円のを買い直そうかと思っています(笑
これはまたすごい転身ですよ?
今目をつけてるのは、リサージかれ3月16日に発売するパウダーファンデです!
今日、会社帰りにぬってきてもらっちゃった^^
BAさんにつけてもらうと、ちょっとだけセレブ気分になれるからすき。
ついでにサンプルもいただいたので、ぬってみよ~
先日もらったコフレドールのリキッドファンデはすっごく人口肌ってかんじで、でも時間が経つとすぐキレイじゃなくなっちゃったから残念だったから、今度はどうかなあ・・・・?
楽しみ☆
リンクルケアの話です。
今日は友達とランチにいく約束だったので、朝からメイクしてたんですよ。
PCを使う仕事になって、最近クマっぽいなあって思っていたので、コンシーラーを塗ろうと鏡で目元のアップを映したところ。。。。
シワ!?
ちょっと待ってよ。
確かに若干、こう・・・目頭から斜め下方へ伸びるシワがあるなあとは思っていたけど、それがちょっと深くなって、その周りに小皺がチリチリと…!?
そういえば先週一週間、なんとなく目元が気になるって思いながらメイクしてた気もする。
…泣きすぎか…
いや、先週は泣いてないけど、元彼に別れ話した日にすっげーーーーーーーー泣いたし、その前に別れようって話してたときも数時間泣きっぱなしだった気がする。
馬鹿な私…泣くなよ!(違)
で、本題。(苦
そんなわけで、目元のケア商品を毎日のケアにプラスする事にしました。
しかし、目元はデリケートなのでデパートコスメの目元ケア商品を買おうとすると、たっかいのね!
ちょっと考えたけど、結局冬の初めに使っていた"Roc レチンOx+アイエッセンス"にしました。
目もと用美容液 RoC レチン-OX+アイエッセンス 15ml | |
アイケア商品にしては安くてオススメ^^ テクスチャーはとにかくソフトで、でも指先に出してたれるほどでなくとっても塗りやすいです。 乾燥対策としても良いです。 シワ対策効果はわかりませんが、つかってないときより使ってるときのほうが悪化しにくいっていうのは今回しみじみ感じました… 詳細はブログ読んでね! |
|
☆コッチのオススメ☆ |
とにかくお安いです。
定価で3500円。
目元しか使わないんでほんとちょびっとしか使いませんからずーーーーっと残ってます。
ゆびさきにちょこっとだけつけて目元に伸ばしますが、伸びもよく、負担がかかってないなーって思います。
冬の初めに使ってたのに、お金勿体無いなって思って止めたのがいけなかったのか・・・
少なくともこれ以上の爆発的な悪化をくいとめるためにがんばってケアします!
独身女性にシワは大問題!(たとえ私が非婚女性だったとしても大問題です!)
がんばる。
「食品会社じゃなくなったしね!事務職だからガンガンマニキュアしてくよー!」
ってはりきっていた私ですが、先日暇な時間があったので、社内サイトに公開されていた社則を見たら「注意する点:マニキュア、華美な化粧」とかかいてあったよ。
マニキュアがハゲハゲじゃないように注意しなさいって意味・・・なわけないので、多分ホントは禁止なんだろうな。ま、でも、どうせ私がぬってくのはナチュラルカラーばかりだから許してもらおう。
ネイルアートするわけでもなく、黒とか青とか塗ってくわけでもないしねえ。
買ったのは"SUSIE N.Y."のネイルカラーです。
スージーニューヨーク/ネイルカラー ラスター(21 baby’s smile) | |
私が購入したものと同じ色です。 みたかんじ、マットなピンク色なのかなって思ってたんですが、帰って塗ってみると、うっすらベビーピンクの膜がかかったかのような、素爪を活かした色合い。 ツヤはとってもいいです^^ |
|
☆コッチのオススメ☆ |
ココのはナチュラルな色が多くて、割ともちもいいし、気に入ってます^^
1コ800円はちょっと高いと思うけどね・・・(そうか?)
塗ってみた↓
色は薄いけどツヤツヤ☆
前までの仕事が仕事だけに、爪はこれくらいは切らないと気がすみません・・・
今だってよく考えてみればPCうつのにのびた爪なんて無理だわね。
いつもパールのはいったピンクベージュばかりだから、ノンパールなのもたまにはいいかも?春に向けて涼しげだよね☆
もうすぐ・・・春ですね
あったかくなってまいりました
モフモフ☆
UVカット成分のはいっているものに過敏反応を示す私の肌は、使うものを選びます。
ずっとソフィーナのUVカットミルク(ベリーベリー→ライズ)を使っていたのですが、何年か前のリニューアルでライズ使ってもニキビができるようになってしまったのです。しかも、いつからかカピカピ感じるのに肌を触るとべったりあぶらっこく感じるようになってしまってやめました。
今はRocの レチンOx+デイエッセンス(SPF15 PA+++)を使用。お値段 30mlで5000円。でも、半年くらいはもつけどね。
で、これがそろそろなくなると思うのですが、値段も張るし、ちょっとちがうのが使ってみたい感じ・・・
と、思っていたら!
ソフィーナから新しいラインが!
パッケージがかわいいんですよ、アナタ!
しかも良い匂いがする。
ためしたい・・・
かいたい・・・
カピ&ベタだったらどうしよう・・・
それだけならいい。ニキビできちゃったらどうしよう・・・
でも、買う事にする。(決断早いな)
明日スギ薬局よってこよー。
★20%OFF★ソフィーナ ボーテ UV乳液 | |
20%OFFなどとかいてありますが、送料込みでちょうど定価くらいになります。(多分) パッケージ、かわいいでしょ!!! さっぱりとしっとりの2タイプあり。さっぱりのほうがライズよりちょっとしっとり?くらいみたいですよ! |
|
☆コッチのオススメ☆ |
ちょっとひさしぶりに"チズのコットンパック"をアベンヌウォーター使用でやりました。
コットンパック・・・いいんだよね、実際。
ふわふわのツルツルになります。
わかってるけど、めんどくささと経済面を考えて、毎日はやれない不真面目チズラーです。
佐伯チズメソッド肌の愛し方育て方 | |
チズラーになりたい人は、コレ! 疑うまえにやってみるのよ、と、チズ様がおっしゃってます。 なんだかんだいって、ツヤツヤお肌だからすごいよね、このひと。 |
|
☆コッチのオススメ☆ |
しかーも
今日は寝ぼけてたのか、朝、化粧水つけるの忘れてそのままクリームぬっちゃったよ。
ハハハ
チズラーとかそういう域の話じゃないッス・・・ションボリ
せっかく彼も頑張る気になってくれたし、私もモチベーション上げてくわよ!
フンッ