我楽多日誌
爆走社会人の日記。
主婦日記は別ブログへ・・・(右上にリンク有)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
妹に出産祝いを上げました。
なにがいいかなーとすごく考えたのだけど
小さい頃、妹がまだ乳児の頃、メリーを回してもらってる妹がすごくうらやましかったのを思い出して
(本当に覚えてるんです、私、そういうの。なんなんでしょうね。3~4歳だと思うんですが。)
メリーにしました。
ホントはジブリショップにあったトトロのやつが木製で、ほんとうにかわいかったのだけど、16000円ってあなた・・・。普通のメリーが2つかえちゃいます・・・・。
でも、実際トトロがいいっておもうのは大人の私達であって、赤ちゃんはわからないんだからトトロよりも色がきれいなやつのほうがいいんだろうな・・・と、自分を納得させて、デパートでベビーディズニーのメリーにしました。
5曲はいっていて、音量調節できるし、20分で自動電源OFF、ぬいぐるみはとりはずしてガラガラとしても使用可能、ベビーベッドにつけるもよし、床に置くもよしです。
↓こんなの。

ダンボはちょっとうさんくさいですが、マリーちゃんとバーニー(みえませんが。)はけっこうかわいいです。
我ながらかなり気に入りました!
まだ妹の子供の目は見えないけど、耳は聞こえるようで、メロディを流すと動きを止めて耳を澄ましている感じがします。私のいない日中も大活躍の様子☆
よかったあ
なにがいいかなーとすごく考えたのだけど
小さい頃、妹がまだ乳児の頃、メリーを回してもらってる妹がすごくうらやましかったのを思い出して
(本当に覚えてるんです、私、そういうの。なんなんでしょうね。3~4歳だと思うんですが。)
メリーにしました。
ホントはジブリショップにあったトトロのやつが木製で、ほんとうにかわいかったのだけど、16000円ってあなた・・・。普通のメリーが2つかえちゃいます・・・・。
でも、実際トトロがいいっておもうのは大人の私達であって、赤ちゃんはわからないんだからトトロよりも色がきれいなやつのほうがいいんだろうな・・・と、自分を納得させて、デパートでベビーディズニーのメリーにしました。
5曲はいっていて、音量調節できるし、20分で自動電源OFF、ぬいぐるみはとりはずしてガラガラとしても使用可能、ベビーベッドにつけるもよし、床に置くもよしです。
↓こんなの。
ダンボはちょっとうさんくさいですが、マリーちゃんとバーニー(みえませんが。)はけっこうかわいいです。
我ながらかなり気に入りました!
まだ妹の子供の目は見えないけど、耳は聞こえるようで、メロディを流すと動きを止めて耳を澄ましている感じがします。私のいない日中も大活躍の様子☆
よかったあ
PR
ちょうど一週間前くらいでしょうか。
まだお腹の大きい妹が家に遊びにきていて
「かんちゃんどこー?」
というので、かわいい愛猫を探しに二階にいきました。
いつもどおりタンスの上にのぼって睡眠かと思いきや、呼ぶと外から返事がするのでみると、ベランダで日向ぼっこしてました。
「カンちゃーん♪1階で待ってる子がいるよー?」
「にゃー」と、ゴロゴロするばかり。
「んー?ひなたがいいのー?」
「ニャー」ゴロゴロ
ゴロゴロ
ビクッ
ととびおき、すごい勢いで左側の顔を洗いはじめる。
ごっしごっし、すごい勢いで。
一旦やめてゴロンとしてみるも、再開。
どどどどどうしよう・・・めがかゆいのかな。私の目薬刺す?でも、いま、急に?
しかたないのでそのまま1階に抱っこしてつれていって
「ねねねねね、カンちゃんがマッハ顔洗い!!!」
と、妹にいうと、
「えー?(しばらく様子を見ていて)・・・早送りみたい・・・・」
「でもさ、これって普通に考えると目が痛いか痒いかだよね。ちょっとみてみるわ。」
と、無理矢理おさえつけて目を開けさせると・・・・
目の周りの短い毛が2本くらい赤目の所(っていうんですか?毛皮と眼球の境にある幅2mm程度の皮膚です。アッカンベーしたところじゃないよ。)に引っ付いていて、どうもそれが不快な様子。
私もたまにまつげがそこにひっつくときあるけど、たしかにあれはゴソゴソするし、たまに痛いし、たまにかゆいからいやだよね。
なので、嫌がるカンちゃんを再び押さえつけ、チョイチョイと指先でとってやりました。
・・・・何事もなかったかのようにふつうに歩き始めるカンタ・・・・
「・・・・左目、腫れてるよ・・・・・」
こすりすぎだって・・・・!!!!
でも、野良ニャンコなんかだと、こすり続けて目が炎症起こしたり、結局取れなくて目ヤニがダラダラでたりするようになっちゃうんだろうなって思った。
カンちゃんは数分後に目の腫れもおさまったけど。
ゴロゴロしすぎだったんでしょうか?
無事でよかった^^
まだお腹の大きい妹が家に遊びにきていて
「かんちゃんどこー?」
というので、かわいい愛猫を探しに二階にいきました。
いつもどおりタンスの上にのぼって睡眠かと思いきや、呼ぶと外から返事がするのでみると、ベランダで日向ぼっこしてました。
「カンちゃーん♪1階で待ってる子がいるよー?」
「にゃー」と、ゴロゴロするばかり。
「んー?ひなたがいいのー?」
「ニャー」ゴロゴロ
ゴロゴロ
ビクッ
ととびおき、すごい勢いで左側の顔を洗いはじめる。
ごっしごっし、すごい勢いで。
一旦やめてゴロンとしてみるも、再開。
どどどどどうしよう・・・めがかゆいのかな。私の目薬刺す?でも、いま、急に?
しかたないのでそのまま1階に抱っこしてつれていって
「ねねねねね、カンちゃんがマッハ顔洗い!!!」
と、妹にいうと、
「えー?(しばらく様子を見ていて)・・・早送りみたい・・・・」
「でもさ、これって普通に考えると目が痛いか痒いかだよね。ちょっとみてみるわ。」
と、無理矢理おさえつけて目を開けさせると・・・・
目の周りの短い毛が2本くらい赤目の所(っていうんですか?毛皮と眼球の境にある幅2mm程度の皮膚です。アッカンベーしたところじゃないよ。)に引っ付いていて、どうもそれが不快な様子。
私もたまにまつげがそこにひっつくときあるけど、たしかにあれはゴソゴソするし、たまに痛いし、たまにかゆいからいやだよね。
なので、嫌がるカンちゃんを再び押さえつけ、チョイチョイと指先でとってやりました。
・・・・何事もなかったかのようにふつうに歩き始めるカンタ・・・・
「・・・・左目、腫れてるよ・・・・・」
こすりすぎだって・・・・!!!!
でも、野良ニャンコなんかだと、こすり続けて目が炎症起こしたり、結局取れなくて目ヤニがダラダラでたりするようになっちゃうんだろうなって思った。
カンちゃんは数分後に目の腫れもおさまったけど。
ゴロゴロしすぎだったんでしょうか?
無事でよかった^^
妹のベイビーが生まれて、実家に(ウチですが。)戻っているので、毎日バタバタしている我が家です。
妹のダンナもGWとあわせて11連休とったとかで(なんで・・・・・;)毎日我が家にいます。
とっても良いダンナくんなのですが、いかんせんアツすぎ、図々しすぎて、同じようにマイペースな私には「ん?」って思うところがあり、更にはふざけてカンちゃんをいじめるので、あと10日近くも我が家に彼がいるとなると、私には割とストレスです・・・・。
決してキライじゃない、キライじゃないんだよ!
素直で明るく気がきく子です。やさしいし。ハイ。でも、歳とくらべると若干子供過ぎるところがあってね・・・体育会系だから?(←偏見。)
どうしても生活は赤ちゃん中心になっちゃうしね。
母も赤ちゃん中心になってしまうので、結局家事は私?みたいなね・・・。
赤ちゃんはまだ小さくて、E.T.ですが、ちょっと太って着てかわいくなったかなあ(*^^*)
昔っから赤ちゃん好きではないので、やっぱりちょっとストレスですけど~
ハッ!
こんなこというから、結婚するとき「小姑がいるなんて・・・」とか悪く言われるのかッ!
ホント、世間の皆様スミマセン・・・・。
で、結局なにがいいたいかというと
妹のダンナがカンちゃんをいじめるのが許せんのですよ!!!!!!!!
ふざけてチョップしたりするんですね。
人間だって10回もチョップされれば痛いし嫌だろうとおもうんですが、それを、抵抗する力も持たない猫にするのが許せない!
それと同じ事をアナタの赤ちゃんにしたらアナタも怒るでしょう??
私が本当に嫌だと思ってるのに、ふざけてるし、他所のひとだから強く言わない(=言えない)からって・・・・カンちゃんも嫌がってるのに。
猫に対しても人間に対しても、嫌がることする人は嫌なんですよ。
私が本当に怒って、カンちゃん連れて二階に避難したら、気付いた兄がカンタを連れ戻しに来たけど。
どんなに貢物をもってきて、どんなに妹にカワイイ赤ちゃん産ませたからって、カンタをいじめるのは許せません!!!!!
断固として戦いますよ!
猫好きじゃない人にはわからないのかな・・・。
妹のダンナもGWとあわせて11連休とったとかで(なんで・・・・・;)毎日我が家にいます。
とっても良いダンナくんなのですが、いかんせんアツすぎ、図々しすぎて、同じようにマイペースな私には「ん?」って思うところがあり、更にはふざけてカンちゃんをいじめるので、あと10日近くも我が家に彼がいるとなると、私には割とストレスです・・・・。
決してキライじゃない、キライじゃないんだよ!
素直で明るく気がきく子です。やさしいし。ハイ。でも、歳とくらべると若干子供過ぎるところがあってね・・・体育会系だから?(←偏見。)
どうしても生活は赤ちゃん中心になっちゃうしね。
母も赤ちゃん中心になってしまうので、結局家事は私?みたいなね・・・。
赤ちゃんはまだ小さくて、E.T.ですが、ちょっと太って着てかわいくなったかなあ(*^^*)
昔っから赤ちゃん好きではないので、やっぱりちょっとストレスですけど~
ハッ!
こんなこというから、結婚するとき「小姑がいるなんて・・・」とか悪く言われるのかッ!
ホント、世間の皆様スミマセン・・・・。
で、結局なにがいいたいかというと
妹のダンナがカンちゃんをいじめるのが許せんのですよ!!!!!!!!
ふざけてチョップしたりするんですね。
人間だって10回もチョップされれば痛いし嫌だろうとおもうんですが、それを、抵抗する力も持たない猫にするのが許せない!
それと同じ事をアナタの赤ちゃんにしたらアナタも怒るでしょう??
私が本当に嫌だと思ってるのに、ふざけてるし、他所のひとだから強く言わない(=言えない)からって・・・・カンちゃんも嫌がってるのに。
猫に対しても人間に対しても、嫌がることする人は嫌なんですよ。
私が本当に怒って、カンちゃん連れて二階に避難したら、気付いた兄がカンタを連れ戻しに来たけど。
どんなに貢物をもってきて、どんなに妹にカワイイ赤ちゃん産ませたからって、カンタをいじめるのは許せません!!!!!
断固として戦いますよ!
猫好きじゃない人にはわからないのかな・・・。
おいしかったでーーーーーす!
⇒絶品チーズバーガー詳細はココクリック!
CMどおりでした。
うまくいえません。
パンもふかふかすぎてつぶれてしまうこともなく、適度なやわらかさ(ハンバーガーにぴったりの。)でパサパサせず、肉はファーストショップでなく、レストランのハンバーグみたいな味付けのものが入っていて、チーズでぼやけさせないようにこしょうの香りがよくきいており、肉感も肉の香りもあって、かつジューシーでやわらかく。そしてチーズ。噂どおりのとろけるチーズで、買いたてならば、噛むとのびます。にゅーって。
野菜、はいってなくていいのかもしれませんね。チーズがさめちゃうから。
クーポン使ってお得にたべれたし~!
またたべたい・・・
大きさは小さかったけど、味的に大満足。
男の人だともうひとつ食べれちゃうかもなー・・・・
是非、たべてみてください。
ロッテリアの回し者のようなブログになってしまいましたが、コッチちゃんは感動中です。
⇒絶品チーズバーガー詳細はココクリック!
CMどおりでした。
うまくいえません。
パンもふかふかすぎてつぶれてしまうこともなく、適度なやわらかさ(ハンバーガーにぴったりの。)でパサパサせず、肉はファーストショップでなく、レストランのハンバーグみたいな味付けのものが入っていて、チーズでぼやけさせないようにこしょうの香りがよくきいており、肉感も肉の香りもあって、かつジューシーでやわらかく。そしてチーズ。噂どおりのとろけるチーズで、買いたてならば、噛むとのびます。にゅーって。
野菜、はいってなくていいのかもしれませんね。チーズがさめちゃうから。
クーポン使ってお得にたべれたし~!
またたべたい・・・
大きさは小さかったけど、味的に大満足。
男の人だともうひとつ食べれちゃうかもなー・・・・
是非、たべてみてください。
ロッテリアの回し者のようなブログになってしまいましたが、コッチちゃんは感動中です。
♥ おまけ。
我が家は愛知県にあるので、新聞は中日新聞です。
日曜の朝刊についてくる"サンデー版"に数独がついてるんですよね。
数字のクロスワードみたいなやつですが。
私はクロスワードもすきだし、パズルゲームがけっこうすきでして・・・
ヒマがあるとやってます。
おもしろい☆
母が「ボケ防止に!」などといって、先にやってしまうので、他の紙に書き写してまでやってます。
(写し間違えると切ない・・・)
ネットでもやれるんですよねー
ちょっと久しぶりにやってみようかな。
あんまり単調作業とか、言われた仕事を淡々とこなすだけ、みたいな仕事をやっていると頭ばかになっちゃいそうだし。
わたし、ひょっとしてひまなんだろうか・・・
ま、いっか。
レッツチャレンジ!
日曜の朝刊についてくる"サンデー版"に数独がついてるんですよね。
数字のクロスワードみたいなやつですが。
私はクロスワードもすきだし、パズルゲームがけっこうすきでして・・・
ヒマがあるとやってます。
おもしろい☆
母が「ボケ防止に!」などといって、先にやってしまうので、他の紙に書き写してまでやってます。
(写し間違えると切ない・・・)
ネットでもやれるんですよねー
ちょっと久しぶりにやってみようかな。
あんまり単調作業とか、言われた仕事を淡々とこなすだけ、みたいな仕事をやっていると頭ばかになっちゃいそうだし。
わたし、ひょっとしてひまなんだろうか・・・
ま、いっか。
レッツチャレンジ!
♥ そんなわけで